菅瀬推進員
水野推進員
中本推進員
2025年10月23日(木)、鈴鹿市住吉公民館にて「廃油キャンドル作り」の講座を開催しました。
はじめに、「灯りの移り変わり」と「ゆでガエル現象」をテーマに暮らしの便利さと、地球温暖化との関わりについてお話をしました。
その後、使用済みの食用油を再利用して、単色や三層色のキャンドルを作成。さらに、ペットボトルを使ったキャンドルホルダーも制作しました。
手作りキャンドルは、停電時にはローソクの代わりとしても活用できます。
身近な資源を大切にしながら、環境について考えるきっかけとなる講座となりました。
