このサイトでは、推進員のみなさんの活動を紹介するため、三重県地球温暖化防止活動推進センター(以下「三重県センター」という)が把握している出前講座、イベント出展等を掲載しています。 記載事項等についてのお問い合わせは、三重県センターにお願いします。
4 月 | 開 催 場 所 | 内 容 | 備 考 |
4.23(土) |
トナリエ四日市 |
楽しくエコ生活 |
イベント |
4.27(水) | 鈴鹿市国府公民館 | 地球温暖化と食品ロス | 出前講座 |
5 月 | 開 催 場 所 | 内 容 | 備 考 |
6 月 |
開 催 場 所 |
内 容 |
備 考 |
7 月 | 開 催 場 所 | 内 容 | 備 考 |
7.25(月) |
鈴鹿市箕田公民館 |
未定 |
出前講座 |
7.26(火) |
鈴鹿市鼓ヶ浦公民館 |
未定 |
出前講座 |
8 月 | 開 催 場 所 | 内 容 | 備 考 |
8.2(火) | 四日市市少年自然の家 | 作って楽しむ水鉄砲工作 | |
4 月 | 開 催 場 所 | 内 容 | 備 考 |
4.24(土) |
トナリエ四日市 |
楽しくエコ生活 |
イベント |
5 月 | 開 催 場 所 | 内 容 | 備 考 |
5.15(土) |
三重県総合博物館 |
ウミガメ環境学習会 |
環境学習会 |
5.18(火) |
鈴鹿市立白子小学校 |
ECO2プロジェクト |
出前授業 |
5.21(金) | 津アスト | グリーンカーテン | 出前講座 |
5.22(土) | トナリエ四日市 | 楽しくエコ生活 | イベント |
5.25(火) | 鈴鹿市立清和小学校 | ごみの分別について | 出前授業 |
6 月 |
開 催 場 所 |
内 容 |
備 考 |
6.3(木) |
桑名市立伊曽島小学校 |
省エネルギー教室 |
出前授業 |
6.3(木) |
鈴鹿市立河曲小学校 |
ECO2プロジェクト |
出前授業 |
6.4(金) |
鈴鹿市立深伊沢小学校 |
ECO2プロジェクト |
出前授業 |
6.5(土) | 伊勢市東大淀町民会館 | 地球温暖化とウミガメ | 出前講座 |
6.10(木) | 鈴鹿市立若松小学校 | ECO2プロジェクト | 出前授業 |
6.11(金) | 鈴鹿市立河曲小学校 | ECO2プロジェクト | 出前授業 |
6.11(金) | 鈴鹿市立愛宕小学校 | ECO2プロジェクト | 出前授業 |
6.18(金) | 津市立千里ケ丘幼稚園 | 地球温暖化とウミガメ | 出前講座 |
6.20(日) | 三重県総合博物館 | 地球温暖化とウミガメ | 出前講座 |
6.23(水) | 鈴鹿市立若松小学校 | ECO2プロジェクト | 出前授業 |
6.24(木) | 鈴鹿市立愛宕小学校 | ECO2プロジェクト | 出前授業 |
6.26(土) | トナリエ四日市 | 楽しくエコ生活 | イベント |
6.28(月) | 四日市市立三重西小学校 | 里山保全環境講座 | 出前授業 |
7 月 | 開 催 場 所 | 内 容 | 備 考 |
7.1(木) |
鈴鹿市立庄内小学校 |
ECO2プロジェクト |
出前授業 |
7.5(月) |
四日市市立楠中学校 |
地球温暖化とウミガメ |
出前授業 |
7.7(水) | 鈴鹿市立若松小学校 | 海洋ごみについて | 出前授業 |
7.8(木) | 鈴鹿市立白子小学校 | ECO2プロジェクト | 出前授業 |
7.10(土) | いなべ市発明教室 | 風力発電工作 | 出前講座 |
7.13(火) | 鈴鹿市立若松小学校 | 地球温暖化とウミガメ | 出前講座 |
7.16(金) | 鈴鹿市立鼓ヶ浦小学校 | 地球温暖化とウミガメ | 出前講座 |
7.18(日) | 四日市市楠地区市民センター | 地球温暖化とウミガメ | 出前講座 |
7.24(土) | トナリエ四日市 | 楽しくエコ生活 | イベント |
7.28(水) | 鈴鹿市郡山公民館 | 手作りおもちゃ工作 | 出前講座 |
7.31(土) | いなべコミュニティプラザ | 風力発電工作 | 出前講座 |
7.31(土) | 玉城町立田丸小学校 | 手作りおもちゃ工作 | 出前講座 |
8 月 | 開 催 場 所 | 内 容 | 備 考 |
8.1(日) | トナリエ四日市 | 楽しくエコ生活 | イベント |
8.2(月) | 学童石榑っ子 | 地球温暖化とウミガメ | 出前講座 |
8.4(水) | 鈴鹿市庄野公民館 | 手作りおもちゃ工作 | 出前講座 |
8.5(木) | 鈴鹿市神戸公民館 | 風力発電工作 | 出前講座 |
8.7(土) | 津市環境学習センター | 風力発電工作 | 出前講座 |
8.10(火) | 四日市市三重地区市民センター | 夏休み環境講座 | 出前講座 |
8.21(土) |
いなべコミュニティプラザ |
エネルギー教室 |
出前講座 |
10 月 |
開 催 場 所 |
内 容 |
備 考 |
10.5(火) |
鈴鹿市立合川小学校 |
ECO2プロジェクト |
出前授業 |
10.5(火) |
津市立上野小学校 |
地球温暖化とウミガメ |
出前授業 |
10.26(火) | 津市立藤水小学校 | 地球温暖化とウミガメ | 出前授業 |
10.27(水) | 鈴鹿市立天名小学校 | ECO2プロジェクト | 出前授業 |
10.28(木) | 鈴鹿市立清和小学校 | ECO2プロジェクト | 出前授業 |
11 月 | 開 催 場 所 | 内 容 | 備 考 |
11.2(火) | 鈴鹿市立若松小学校 | ECO2プロジェクト | 出前授業 |
11.9(火) | 鈴鹿市立飯野小学校 | ECO2プロジェクト | 出前授業 |
11.9(火) | 津市立上野小学校 | 地球温暖化とウミガメ | 出前授業 |
11.10(水) 11.17(水) 11.24(水) |
河芸町ほほえみセンター | 地球温暖化と省エネ家電 地球温暖化とSDGs 地球温暖化と自然破壊 |
出前講座 |
11.20(土) | 伊賀市ゆめポリスセンター | 地球温暖化と河川環境 | 出前講座 |
11.25(木) | 桑名市立桑部小学校 | 風力発電工作 | 出前講座 |
12 月 | 開 催 場 所 | 内 容 | 備 考 |
12.3(金) | 鈴鹿市立石薬師小学校 | SDGsについて | 出前授業 |
12.7(火) | 鈴鹿市立旭が丘小学校 | 自然災害とSDGs | 出前授業 |
12.17(金) | 津市立育生小学校 | 地球温暖化とウミガメ | 出前授業 |
12.20(月) | 鈴鹿市ふれあいセンター | お正月飾り工作 | 出前講座 |
12.20(月) | 津市立千里ケ丘小学校 | 地球温暖化とウミガメ | 出前授業 |
12.21(火) | 鈴鹿市立石薬師小学校 | 自然災害とSDGs | 出前授業 |
12.23(木) | 鈴鹿市旭が丘公民館 | 木の実でクリスマスリース作り | 出前講座 |
1 月 | 開 催 場 所 | 内 容 | 備 考 |
1.6(木) | 鈴鹿市若松公民館 | 森のはたらき | 出前講座 |
1.20(木) | 鈴鹿市立桜島小学校 | SDGsについて | 出前授業 |
1.25(火) | 鈴鹿市立旭が丘小学校 | 昔のくらし | 出前授業 |
2 月 | 開 催 場 所 | 内 容 | 備 考 |
2.3(木) | 鈴鹿市立深伊沢小学校 | 昔のくらし | 出前授業 |
2.3(木) | 鈴鹿市立旭が丘小学校 | 発電と電気のしくみ | 出前授業 |
2.8(火) | 鈴鹿市立若松小学校 | 発電と電気のしくみ | 出前授業 |
2.14(月) | 鈴鹿市立飯野小学校 | 昔のくらし | 出前授業 |
2.16(水) | 鈴鹿市立清和小学校 | 発電と電気のしくみ | 出前授業 |
2.17(木) | 鈴鹿市立栄小学校 | 昔のくらし | 出前授業 |
2.18(金) | 鈴鹿市立石薬師小学校 | 買い物ゲーム | 出前授業 |
2.22(火) | 鈴鹿市立若松小学校 | 昔のくらし | 出前授業 |
2.26(土) 2.27(日) |
すずか消費生活展 鈴鹿ハンター |
リフォーム手芸作品展示 エコライフ診断・アンケート |
イベント |
2.28(月) | 鈴鹿市立飯野小学校 | 森のはたらき | 出前授業 |
8 月 |
開 催 場 所 |
内 容 |
備 考 |
8.5(水) | 放課後児童クラブ いしぐれっこ | 環境講座とウミガメ | 出前講座 |
8.5(水) |
放課後児童クラブ 学童石榑 | 環境講座とウミガメ | 出前講座 |
8.12(水) | 鈴鹿市若松公民館 | 木の実工作 |
出前講座 |
9 月 | 開 催 場 所 | 内 容 | 備 考 |
9.2(水) | 鈴鹿市立箕田小学校 | ゴミの分別 | 出前講座 |
9.11(金) |
三惠工業株式会社 |
ゴミ処理問題 | 出前講座 |
9.18(金) | 鈴鹿市立愛宕小学校 | ゴミの分別 | 出前講座 |
9.20(日) |
松阪環境フェア(中止) 松阪ベルファーム |
温暖化防止取組アンケート どんぐりストラップ 木のペンダント 牛乳パック工作 |
イベント |
10 月 | 開 催 場 所 | 内 容 | 備 考 |
10.5(月) | 四日市市立楠中学校 1年 | 環境講座とウミガメ | 出前講座 |
10.8(木) | 津市立一身田小学校 5年 | 環境講座とウミガメ | 出前講座 |
10.11(日) |
伊勢市環境フェア (中止) 県営サンアリーナ |
温暖化防止取組アンケート どんぐりストラップ 木のペンダント 牛乳パック工作 |
イベント |
10.19(月) |
鈴鹿市立鼓ヶ浦小学校 4年 | 環境講座とウミガメ | 出前講座 |
10.21(水) | 鈴鹿市立一の宮保育所 5歳児 | 環境講座とウミガメ | 出前講座 |
10.23(金) | 津市立一身田小学校 5年 | 海岸清掃 | 出前講座 |
10.27(火) | 津市立上野小学校 3年 | 環境講座とウミガメ | 出前講座 |
10.28(水) | 津市立豊津小学校 3年 | 環境講座とウミガメ | 出前講座 |
10.28(水) | イキイキ塾 | エコ生活、3R生活の啓蒙 | 出前講座 |
10.29(木) | 津市立豊津幼稚園 | 環境講座とウミガメ | 出前講座 |
2 月 | 開 催 場 所 | 内 容 | 備 考 |
2.27(土) 2.28(日) |
鈴鹿消費生活展 鈴鹿ハンター |
省エネアンケート |
イベント |
3 月 | 開 催 場 所 | 内 容 | 備 考 |
4 月 | 開 催 場 所 | 内 容 | 備 考 |
4.20(土) 21(日) |
四日市少年自然の家 | 春のワクワクふれあいまつり | イベント |
5 月 | 開 催 場 所 | 内 容 | 備 考 |
5.10(金) | 鈴鹿市立若松小学校4年生 | ゴミの分別 | 出前授業 |
5.16(木) |
四日市市三重地区市民センター |
ダンボールコンポスト講座 |
継続講座 |
5.18(土) | 鈴鹿市鼓ヶ浦公民館 | 環境講座とウミガメ | 出前講座 |
5.23(木) | 鈴鹿市立国府小学校 | ECO2プロジェクト | 出前授業 |
5.28(火) | 四日市市立楠中学校1年生 | 環境講座とウミガメ | 出前講座 |
5.30(木) |
四日市市中部地区市民センター 四日市市日永地区市民センター |
ダンボールコンポスト講座 |
継続講座 |
6 月 | 開 催 場 所 | 内 容 | 備 考 |
6.2(日) | 地球温暖化対策出発式 鈴鹿ハンターショッピングセンター |
家庭の省エネ診断 木の実工作 |
イベント |
6.2(日) | 四日市市吉崎海岸 | 環境講座とウミガメ | 出前講座 |
6.3(月) | 三重県立かがやき特別支援学校 | 環境講座とウミガメ | 出前講座 |
6.4(火) |
四日市市富田地区市民センター 四日市市橋北地区市民センター |
ダンボールコンポスト講座 | 継続講座 新規・継続 |
6.5(水) |
四日市市保々地区市民センター 四日市市下野地区市民センター |
ダンボールコンポスト講座 |
新規・継続 |
6.5(水) | 四日市市下野学童第2 | 環境講座とウミガメ | 出前講座 |
6.6(木) | 鈴鹿市西条保育所 | 環境講座とウミガメ | 出前講座 |
6.7(金) | 四日市市八郷地区市民センター | ダンボールコンポスト講座 | 新規・継続 |
6.9(日) | 環境フェスティバル 多気クリスタルタウン |
環境講座とウミガメ | 出前講座 |
6.10(月) | 四日市市県地区市民センター 四日市市四郷地区市民センター |
ダンボールコンポスト講座 | 継続講座 |
6.12(水) | 四日市市富洲原地区市民センター | ダンボールコンポスト講座 | 新規・継続 |
6.13(木) | 四日市市桜地区市民センター 四日市市川島地区市民センター |
ダンボールコンポスト講座 | 新規・継続 |
6.17(月) | 鈴鹿市立鼓ヶ浦小学校4年生 | 環境講座とウミガメ | 出前講座 |
6.18(火) | 四日市市橋北地区市民センター 四日市市大矢知松寺集会所 |
ダンボールコンポスト講座 | AF講座 新規・継続 |
6.19(水) | 四日市市保々地区市民センター 四日市市下野地区市民センター |
ダンボールコンポスト講座 | AF・継続 |
6.20(木) | 四日市市大矢知地区市民センター | ダンボールコンポスト講座 | 新規・継続 |
6.21(金) | 四日市市八郷地区市民センター 四日市市神前地区市民センター |
ダンボールコンポスト講座 | AF講座 継続講座 |
6.24(月) | 四日市市四郷地区市民センター | ダンボールコンポスト講座 | 継続講座 |
6.25(火) | 鈴鹿市立鼓ヶ浦小学校4年生 | ECO2プロジェクト | 出前授業 |
6.26(水) | 鈴鹿市郡山子ども教室 | 環境講座とウミガメ | 出前講座 |
6.26(水) | 四日市市富洲原地区市民センター 四日市市楠地区市民センター |
ダンボールコンポスト講座 | AF講座 新規・継続 |
6.27(木) | 四日市市桜地区市民センター | ダンボールコンポスト講座 | AF講座 |
7 月 | 開 催 場 所 | 内 容 | 備 考 |
7.4(木) | 津市立千里ケ丘小学校2年生 | 環境講座とウミガメ | 出前講座 |
7.4(木) | 四日市市大矢知地区市民センター | ダンボールコンポスト講座 | AF講座 |
7.5(金) | 鈴鹿市白子キッズ | 環境講座とウミガメ | 出前講座 |
7.12(金) | 鈴鹿市立飯野小学校4年生 | 買い物ゲーム | 出前授業 |
7.16(火) | 鈴鹿市立若松小学校1年生 | エコダンス | 出前授業 |
7.17(水) | 津市立南立誠小学校2年生 | 環境講座とウミガメ | 出前講座 |
7.18(木) | 鈴鹿市立玉垣保育所5歳児 | 環境講座とウミガメ | 出前講座 |
7.22(月) | 四日市市下野学童第1 | 環境講座とウミガメ | 出前講座 |
7.24(水) |
四日市市立三重小学校PTA |
風力発電工作 環境講座とウミガメ |
出前講座 |
7.24(水) | 鈴鹿市若松公民館 | 木の実・牛乳パック工作 |
出前講座 |
7.26(金) | 地球温暖化を考える 夏休み子ども体験・見学ツアー |
多気バイオパワー施設紹介 発電のしくみ学習 |
出前講座 |
7.26(金) | 夏休み環境スクール 四日市市三重地区市民センター 四日市市富田地区市民センター |
エコ対策勉強会 | 出前講座 |
7.29(月) | 鈴鹿青少年センター | 木の実工作 | イベント |
7.30(火) | 夏休み環境スクール 四日市市水沢地区市民センター |
エコ対策勉強会 | 出前講座 |
7.31(水) |
鈴鹿市栄公民館 |
木の実・牛乳パック工作 |
出前講座 |
8 月 | 開 催 場 所 | 内 容 | 備 考 |
8.1(木) | 鈴鹿市立牧田保育所 | 環境講座とウミガメ | 出前講座 |
8.2(金) | 鈴鹿市立神戸保育所 | 環境講座とウミガメ | 出前講座 |
8.3(土) | 夏のエコフェア2019 環境学習情報センター |
家庭の省エネ診断 木の実工作 |
イベント |
8.4(日) |
鈴鹿市たちばな公民館 |
木の実・牛乳パック工作 |
出前講座 |
8.6(火) |
鈴鹿市天名公民館 |
木の実工作・木工クラフト |
出前講座 |
8.6(火) | みなとこどもクラブ | 牛乳パック工作 | 出前講座 |
8.7(水) | 鈴鹿市住吉公民館 | 木の実・牛乳パック工作 | 出前講座 |
8.7(水) |
鈴鹿市桜島学童まりん |
環境講座とウミガメ |
出前講座 |
8.11(日) | 四日市公害と環境未来館 | 環境講座とウミガメ | イベント |
8.19(月) |
四日市市三重地区市民センター | ダンボールコンポスト講座 | 継続講座 |
8.29(木) | 四日市市中部地区市民センター 四日市市日永地区市民センター |
ダンボールコンポスト講座 | 継続講座 |
9 月 | 開 催 場 所 | 内 容 | 備 考 |
9.3(火) | 四日市市富洲原地区市民センター | ダンボールコンポスト講座 | 継続講座 |
9.4(水) | 四日市市桜地区市民センター | ダンボールコンポスト講座 | 継続講座 |
9.5(木) | 四日市市下野地区市民センター | ダンボールコンポスト講座 | 継続講座 |
9.6(金) | 四日市市富田地区市民センター | ダンボールコンポスト講座 | 新規講座 |
9.7(土) | 事業団コーポレーションデー 三重県立総合博物館 MieMu |
家庭の省エネアンケート 工作等 |
イベント |
9.9(月) | 四日市市県地区市民センター | ダンボールコンポスト講座 | 継続講座 |
9.11(水) | 四日市市保々地区市民センター | ダンボールコンポスト講座 | 継続講座 |
9.12(木) | 四日市市川島地区市民センター | ダンボールコンポスト講座 | 継続講座 |
9.13(金) | 三惠工業株式会社 | 地球温暖化、海岸汚染 | 出前講座 |
9.13(金) | 四日市市神前地区市民センター | ダンボールコンポスト講座 | 新規講座 |
9.17(火) | 四日市市橋北地区市民センター | ダンボールコンポスト講座 | 継続講座 |
9.19(木) | 四日市市富田地区市民センター 四日市市大矢知地区市民センター |
ダンボールコンポスト講座 | 継続講座 |
9.20(金) | 四日市市八郷地区市民センター | ダンボールコンポスト講座 | 継続講座 |
9.22(日) | 松阪ベルファーム | 家庭の省エネ診断 木の実工作 |
イベント |
9.25(水) | 四日市市楠地区市民センター | ダンボールコンポスト講座 | 新規・継続 |
9.28(土) 29(日) |
秋のキッズエコフェア 四日市少年自然の家 |
木の実工作 牛乳パック工作 |
イベント |
9.30(月) |
四日市市四郷地区市民センター |
ダンボールコンポスト講座 |
継続講座 |
10月 | 開 催 場 所 | 内 容 | 備 考 |
10.3(木) | 四日市市塩浜地区市民センター | ダンボールコンポスト講座 | 新規・継続 |
10.6(日) | 伊勢市環境フェア 県営サンアリーナ |
家庭の省エネ診断 木の実工作 |
イベント |
10.7(月) | 鈴鹿市立鼓ヶ浦小学校 | ECO2プロジェクト | 出前授業 |
10.9(水) |
津コープ南センター |
ダンボールコンポスト講座 |
新規・継続 |
10.10(木) | 四日市市みえ医療センター | ダンボールコンポスト講座 | 継続講座 |
10.17(木) | 四日市市西松本集会所 | ダンボールコンポスト講座 | 継続講座 |
10.18(金) | 四日市市小山田畜市民センター | ダンボールコンポスト講座 | 継続講座 |
10.20(日) | 四日市公害と環境未来館 | ダンボールコンポスト講座 | 継続講座 |
10.23(水) | 四日市市水沢地区市民センター | ダンボールコンポスト講座 | 継続講座 |
10.25(金) | 鈴鹿市立国府小学校 | ECO2プロジェクト | 出前授業 |
10.28(月) | 四日市市三重地区市民センター | ダンボールコンポスト講座 | 新規講座 |
11月 | 開 催 場 所 | 内 容 | 備 考 |
11.4(祝) | つ環境フェスタ メッセウイング |
家庭の省エネ診断 木の実工作 |
イベント |
11.7(木) | 四日市市中部地区市民センター | ダンボールコンポスト講座 | 新規講座 |
11.6(水) 13(水) 20(水) 27(水) |
河芸町老人クラブ連合会 津市河芸ほほえみ会館 |
地球温暖化の現状 地球温暖化の防止策 取り組み方法 |
出前講座 |
11.12(火) | 四日市市内部地区市民センター | ダンボールコンポスト講座 | 新規・継続 |
11.14(木) | 四日市市日永地区市民センター | ダンボールコンポスト講座 | 新規講座 |
11.17(日) | すずかの「輪」市民活動フェスタ 鈴鹿ハンターショッピングセンター |
木の実・牛乳パック講座区 | イベント |
12月 | 開 催 場 所 | 内 容 | 備 考 |
12.2(月) | 四日市市桜地区市民センター 四日市市大矢知地区市民センター |
ダンボールコンポスト講座 | 継続講座 新規講座 |
12.3(火) | 四日市市富洲原地区市民センター | ダンボールコンポスト講座 | 継続講座 |
12.4(水) | 四日市市県地区市民センター 四日市市下野地区市民センター |
ダンボールコンポスト講座 | 継続講座 |
12.5(木) | 四日市市日永地区市民センター 四日市市橋北地区市民センター |
ダンボールコンポスト講座 | AF・継続 継続講座 |
12.9(月) | 四日市市四郷地区市民センター | ダンボールコンポスト講座 | 継続講座 |
12.10(火) | 四日市市保々地区市民センター | ダンボールコンポスト講座 | 継続講座 |
12.11(水) | 四日市市八郷地区市民センター | ダンボールコンポスト講座 | 継続講座 |
12.12(木) | 四日市市川島地区市民センター 四日市市富田地区市民センター |
ダンボールコンポスト講座 | 継続講座 |
12.13(金) | 四日市市神前地区市民センター | ダンボールコンポスト講座 | 継続講座 |
12.15(日) | みえ環境フェア メッセウイング |
イベント | |
2 月 | 開 催 場 所 | 内 容 | 備 考 |
2.8(土) 9(日) |
第31回すずか消費生活展 鈴鹿ハンターショッピングセンター |
家庭の省エネ診断 | イベント |
22(土) |
センターフェスタ【中止】 鈴鹿青少年センター |
家庭の省エネ診断 木の実工作 |
イベント |
4 月 | 開 催 場 所 | 内 容 | 備 考 |
4.22(日) | 春のワクワクふれあいまつり 四日市少年自然の家 |
木の実・牛乳パック工作 | イベント |
5 月 | 開 催 場 所 | 内 容 | 備 考 |
5.18(金) | 津市立黒田小学校(3年) | 環境講座とウミガメ講座 | 出前授業 |
5.25(金) | 津市立豊津小学校(3年) | 環境講座とウミガメ講座 | 出前授業 |
5.28(月) | 鈴鹿市立石薬師小学校(5年) | 環境講座とウミガメ講座 | 出前授業 |
5.29(火) |
鈴鹿市立若松小学校(2年) | 環境かるた |
出前授業 |
6 月 | 開 催 場 所 | 内 容 | 備 考 |
6.1(金) | 四日市市立楠中学校(1年) | 環境講座とウミガメ講座 | 出前授業 |
6.3(日) |
地球温暖化対策出発式 鈴鹿ハンターショッピングセンター |
家庭のエコライフ診断 木の実工作 |
イベント |
6.4(月) | 四日市市立楠中学校(1年) | 吉崎海岸清掃・足跡探し | 出前授業 |
6.4(月) | 三重県立かがやき特別支援学校 | 環境講座トウミガメ | 出前授業 |
6.5(火) |
鈴鹿市立石薬師小学校(4年) |
買い物ゲーム |
出前授業 |
6.6(水) | 津市立上野小学校(3年) | 環境講座とウミガメ | 出前授業 |
6.8(金) | 鈴鹿市立愛宕小学校(4年) | 買い物ゲーム | 出前授業 |
6.8(金) | 四日市市立楠小学校(3年) | 環境講座トウミガメ | 出前授業 |
6.11(月) | 津市立豊津幼稚園 | 環境講座とウミガメ | 出前授業 |
6.12(火) | 鈴鹿市立若松小学校(1年) | みんなでへらそうCO2 | 出前授業 |
6.18(月) | 鈴鹿市立鼓ヶ浦小学校(4年) | 環境講座とウミガメ | 出前授業 |
6.21(木) | 津市河芸公民館 | 環境講座とウミガメ | 出前講座 |
6.25(月) | 鈴鹿市立明生小学校(5年) | 買い物ゲーム | 出前授業 |
6.28(木) | 四日市市立橋北中学校 | 環境講座とウミガメ | 出前授業 |
7 月 | 開 催 場 所 | 内 容 | 備 考 |
7.1(日) | 四日市公害と環境未来館 | ダンボールコンポスト講座 | 継続講座 |
7.10(火) | 四日市市内部地区市民センター | ダンボールコンポスト講座 | 新規・継続 |
7.19(木) | 四日市市西松本地区市民センター | ダンボールコンポスト講座 | 継続講座 |
7.21(土) 22(日) |
夏のエコキッズフェア 三重県環境学習情報センター |
家庭のエコライフ診断 木の実工作 |
イベント |
7.25(水) | 鈴鹿市住吉公民館 | 木工クラフト | 出前講座 |
7.25(水) | 四日市市水沢地区市民センター | ダンボールコンポスト講座 | 継続講座 |
7.26(木) | 鈴鹿市長太公民館(小学生) | 風力発電機工作 | 出前講座 |
7.27(金) |
鈴鹿市栄公民館 |
木の実工作等 |
出前講座 |
7.27(金) | 四日市市小山田地区市民センター | ダンボールコンポスト講座 | 継続講座 |
8 月 | 開 催 場 所 | 内 容 | 備 考 |
8.1(水) | 鈴鹿市愛宕公民館 | 紙漉き | 出前講座 |
8.2(木) | 四日市市三重地区市民センター | ダンボールコンポスト講座 | 継続講座 |
8.2(木) | 鈴鹿市ふれあいセンター | 風力発電工作 | 出前講座 |
8.3(金) | 鈴鹿市久間田公民館 | 木工クラフト | 出前講座 |
8.7(火) | ほうりん児童館 | 牛乳パック工作 | 出前講座 |
8.9(木) | 鈴鹿市金太郎学童 | 木工クラフト | 出前講座 |
8.9(木) | 四日市市日永地区市民センター | ダンボールコンポスト講座 | 継続講座 |
8.10(金) | 四日市市中部地区市民センター | ダンボールコンポスト講座 | 新規講座 |
8.21(火) | 鈴鹿市金太郎学童 | ぶんぶんゴマ・キュービック | 出前講座 |
8.26(日) |
鈴鹿川体験 鈴鹿川河川敷 |
牛乳パック工作 | イベント |
8.27(月) | 四日市市桜地区市民センター | ダンボールコンポスト講座 | 継続講座 |
8.29(水) | 四日市市富洲原地区市民センター | ダンボールコンポスト講座 | 継続講座 |
8.30(木) |
四日市市中部地区市民センター |
ダンボールコンポスト講座 | AF・継続 |
9 月 | 開 催 場 所 | 内 容 | 備 考 |
9.4(火) | 四日市市下野地区市民センター | ダンボールコンポスト講座 | 継続講座 |
9.6(木) | 四日市市富田地区市民センター | ダンボールコンポスト講座 | 継続講座 |
9.8(土) |
三重県総合博物館(MieMu) |
家庭の省エネ診断 木の実・牛乳パック工作 |
コーポレーションデー |
9.11(火) | 四日市市橋北地区市民センター | ダンボールコンポスト講座 | 継続講座 |
9.12(水) | 四日市市羽津地区市民センター | ダンボールコンポスト講座 | 新規・継続 |
9.13(木) | 四日市市川島地区市民センター | ダンボールコンポスト講座 | 継続講座 |
9.13(木) | 四日市市保々地区市民センター | ダンボールコンポスト講座 | 継続講座 |
9.18(火) | 四日市市神前地区市民センター | ダンボールコンポスト講座 | 継続講座 |
9.20(木) | 四日市市楠地区市民センター | ダンボールコンポスト講座 | 新規・継続 |
9.23(日) |
松阪市環境フェアinベルファーム |
松阪農業公園ベルファーム |
イベント |
9.25(火) | 四日市市県地区市民センター | ダンボールコンポスト講座 | 継続講座 |
9.27(木) | 四日市市塩浜地区市民センター | ダンボールコンポスト講座 | 新規・継続 |
9.28(土) 29(日) |
秋のエコフェア 四日市少年自然の家 |
||
10 月 | 開 催 場 所 | 内 容 | 備 考 |
10.1(月) | 四日市市四郷地区市民センター | ダンボールコンポスト講座 | 継続講座 |
10.8(月) |
伊勢市環境フェア 伊勢サンアリーナ |
家庭の省エネ診断 木の実・牛乳パック工作 |
イベント |
11 月 | 開 催 場 所 | 内 容 | 備 考 |
11.21(水) | 鈴鹿市若松公民館(成人対象) | クリスマスリース作り | 出前講座 |
11.24(土) |
つ環境フェスタ メッセウイング |
家庭の省エネ診断 木の実・牛乳パック工作 |
イベント |
12 月 | 開 催 場 所 | 内 容 | 備 考 |
12.8(土) | 鈴鹿ハンターショッピングセンター 市民活動フェスタ |
木のペンダント 牛乳パック工作 |
イベント |
12.12(水) | 鈴鹿市立石薬師小学校 | クリスマスリース作り | 出前授業 |
12.16(日) |
みえ環境フェア2018 メッセウイング |
イベント |
|
12.21(金) |
鈴鹿市愛宕小学校学童 |
クリスマスリース作り |
出前講座 |
12.25(火) | 鈴鹿市箕田公民館 | 木の実工作 | 出前講座 |
1 月 | 開 催 場 所 | 内 容 | 備 考 |
1.17(木) |
鈴鹿市立一ノ宮小学校(3年生) |
昔の暮らし |
出前授業 |
1.17(木) | 四日市市西松本集会所 | ダンボールコンポスト講座 | 継続講座 |
1.20(日) | 四日市公害と環境未来館 | ダンボールコンポスト講座 | 継続講座 |
1.24(木) |
鈴鹿市立長太小学校(3年生) |
昔の暮らし |
出前授業 |
1.24(木) | 津コープ南センター | ダンボールコンポスト講座 | 新規・継続 |
1.25(金) | 四日市市小山田地区市民センター | ダンボールコンポスト講座 | 継続講座 |
1.30(水) | 四日市市水沢地区市民センター | ダンボールコンポスト講座 | 継続講座 |
1.30(水) | 鈴鹿市立石薬師小学校(3年生) | 昔の暮らし | 出前授業 |
2 月 | 開 催 場 所 | 内 容 | 備 考 |
2.5(火) | 四日市市大矢知地区市民センター | ダンボールコンポスト講座 | 新規・継続 |
2.8(金) |
鈴鹿市立飯野小学校(3年生) |
昔の暮らし |
出前授業 |
2.14(木) | 四日市市三重地区市民センター | ダンボールコンポスト講座 | 継続講座 |
2.17(日) |
四日市少年自然の家 | 木の実工作 牛乳パック工作 |
イベント |
2.20(水) | 四日市市桜地区市民センター | ダンボールコンポスト講座 | 継続講座 |
2.21(木) | 四日市市富洲原地区市民センター 四日市市大矢知地区市民センター |
ダンボールコンポスト講座 | 継続講座 新規・継続 |
2.26(火) | 四日市市中部地区市民センター | ダンボールコンポスト講座 | 継続講座 |
2.28(金) | 四日市市日永地区市民センター | ダンボールコンポスト講座 | 継続講座 |
3 月 | 開 催 場 所 | 内 容 | 備 考 |
3.4(月) | 四日市市県地区市民センター | ダンボールコンポスト講座 | 継続講座 |
3.5(火) | 四日市市富田地区市民センター | ダンボールコンポスト講座 | 継続講座 |
3.6(水) | 四日市市橋北地区市民センター | ダンボールコンポスト講座 | 継続講座 |
3.7(木) | みえ医療生協 四日市市下野地区市民センター |
ダンボールコンポスト講座 | 継続講座 |
3.12(火) | 四日市市川島地区市民センター 四日市市内部地区市民センター |
ダンボールコンポスト講座 | 継続講座 新規・継続 |
3.13(水) | 四日市市保々地区市民センター | ダンボールコンポスト講座 | 継続講座 |
3.14(木) | 四日市市楠地区市民センター | ダンボールコンポスト講座 | 新規・継続 |
3.16(土) 17(日) |
鈴鹿ハンターショッピングセンター 鈴鹿川流域環境展 |
木の実工作 牛乳パック工作 |
イベント |
3.19(火) |
四日市市神前地区市民センター 四日市市八郷地区市民センター |
ダンボールコンポスト講座 |
継続講座 |
3.28(木) | 四日市市四郷地区市民センター 四日市市塩浜地区市民センター |
ダンボールコンポスト講座 | 継続講座 |