事業団トップ > 三重県地球温暖化防止活動推進センター > 新着情報 > リージョンプラザで「地震防災」についてセミナーをしました(7.9.15)
イベント開催等予定温暖化防止活動に関する相談受付事業の概要

リージョンプラザで「地震防災」についてセミナーをしました(7.9.15)

中川 忠保 推進員

    2025年9月15日(月)、津市津老人クラブ連合会が主催し、津市リージョンプラザお城ホール(津市西丸之内23)において「地震防災」~南海トラフ地震に備えて~をテーマに、約250名の会員の皆様に向けセミナーを行いました。
    日本は災害大国であり、異常気象、自然災害の多発で災害リスクが益々高まっています。年々の温暖化の影響も大きくなっています。そして、南海トラフ地震についても心配されています。特に南海トラフ地震について、直近の新情報を交え講話しました。高齢者に解り易いようにイラスト映像、GIF、動画等を組み入れました。三重の防災ナビの紹介や、今年度より国から河芸道の駅が三重防災拠点(司令塔)に選定されたことも紹介しました。
    質疑では貴重なご意見が出され、広い会場は、益々熱気にあふれました。最後におまけコーナーで、おとなのナゾ解きで寛いでいただき、日常の備えの大切さを示唆しました。
    結果、皆さん真剣な表情で聴講していただき、大変盛況で有意義なセミナーとなりました。

0915_jisinnbousai.png