オーダーメード試験のご提案

オーダーメード試験とは ⇒パンフレット(PDF)

公定法、日本薬局方、JISや各種規格などであらかじめ定められた試験項目以外(規格外)で、お客様のご要望に応じたオーダーメード試験を実施します。

弊団では、長年蓄積した分析経験と知見を活用し、製品の研究開発、品質管理、分析手法の開発、有害物質の調査など目的に対応したお客様専用のオーダーメード試験をご提案しています。

製品開発や研究開発段階で発生する様々な問題点について、お客様とお打合せをさせて頂き、問題解決のための試験法をご提案し、弊団保有の装置で測定・試験及び評価を行います。

また、お客様保有の装置を用いた試験法のご提案や試験操作のアドバイス、研修会の開催等をさせて頂くことで、お客様の新商品開発から製品の品質向上等をサポートさせて頂きます。

 GCMSMS.JPG semina.JPG

SEMEDS.JPG FTIR.JPG GCMS.JPG

オーダーメイド試験業務の流れ

申込方法は、オンラインやe-mailなどでご連絡をお願いします。ご連絡を頂いた後、当方で基本情報を整理させて頂いた後、折り返しご連絡させて頂きます。

その後は、以下の業務フローで試験を実施させて頂きます。

なお、お打合せでは、主に以下の内容をご確認させて頂きます。

  1. 試験目的の確認
  2. 試料及び試験項目の確認
  3. 試験法の性能(検出濃度のレベルなど)
  4. 試験法の実施先(お客様、または、弊社)
  5. 報告書の内容
  6. 制約条件の確認(予算、納期、試料の大きさや数量など)
  7. 研修会の有無(お客様で試験を実施や、勉強会等の実施をお考えの場合)

 


>>>オンライン問合せのページへ      >>>料金表一覧


オーダーメイド試験業務事例

①不純成分の確認試験

→ 製品中に含まれる不純成分をGC/MS法で定量評価する方法をご提案

②有効成分の確認

→ 開発した製品中に有効成分が適切に含まれているかをLC/MS/MS法で定量評価する方法をご提案

③製品の熱分解評価試験

→ 熱分解GC/MS装置を用いて、熱分解温度を材料の使用時の温度に設定し、熱分解により発生するガス成分の評価方法をご提案

④強酸性試料中の界面活性剤成分の含有量評価試験

→ 固相カラム抽出法とHPLC法を組み合わせた評価方法をご提案

⑤岩石中の無機元素含有量調査

→ 蛍光X線分析装置によるスクリーニング方法をご提案

保有装置

◆ HPLC装置               ◆ IC装置                 

◆ LC/MS/MS装置       ◆ GC/MS(/MS)装置 

◆ GC/FID装置             ◆ GC/ECD装置

HS-GC/FID装置       ◆ P&T-GC/MS装置 

◆ TOC計                     ◆ 吸光光度計            

◆ pH計                       ◆ 導電率計

◆ 原子吸光装置             ◆ ICP-発光装置

◆ ICP-MS装置             ◆ 蛍光X線測定装置 

◆ 光学顕微鏡                ◆電子顕微鏡(SEM-EDS)

顕微FT-IR装置        ◆ 熱分解-GC/MS装置 

◆ 次世代シーケンサー    ◆リアルタイム-PCR装置

お問合せ

科学分析部第二分析課 企画開発チーム    >>>オンライン問合せのページへ

電話:059-245-7508 FAX:059-245-7516

☞パンフレット(PDF)